DIY後の床をプロがリフォーム!フローリング張替えで防音&明るい空間へ
施工場所
埼玉県桶川市
工事内容
DIYで施工されたフローリングを、ハピアオトユカ45Ⅱ(ミルベージュ)に張替え。下地から丁寧に整え、防音性・耐久性を高めました。
工期
約2日(お部屋の広さにより変動)
お客様のお悩み
約10年前、和室だったお部屋をご自身でフローリングにDIYされたお客様。
とても丁寧な仕上がりで、訪れたスタッフも「ここまでのクオリティは本当にすごい!」と感心するほどのお部屋でした。
しかし、年月が経つにつれ…
- 床の傷やきしみが目立つようになってきた
- 防音性をもう少し高めたい
- お部屋の雰囲気を明るく変えたい!
という思いから、今回はプロの施工でしっかりリフォームをしたいというご依頼をいただきました。
採用した床材:ハピア オトユカ45Ⅱ(ミルベージュ)
下地をしっかり調整
床鳴り(きしみ)やたわみの原因となる歪みを防止。歩行感がしっかり改善されました。
美しい仕上がり
プロの技術で隙間のないピタッとした施工。見た目の完成度も高く、清潔感のある印象に!
耐久性アップ
しっかり固定し、長く使える安心のフローリングに。将来的なメンテナンスの手間も減らせます。
ビフォーアフター
before

DIYとは思えない、キレイな仕上がりでした。しかしきしみがきになって・・・
after

歪みのない安定したフローリングになりました。

張替え前にしっかり丁寧に下地を補修します。

きしみのない、防音性の高いフローリングになりました。
こんな方におすすめです
- 古いフローリングの傷やきしみや劣化が気になる
- 防音性能やお手入れのしやすさも重視したい
- ナチュラルで明るいお部屋にリフォームしたい
- 和室から洋室にリフォームしたい
床を変えるだけで部屋の雰囲気や居心地がガラッと変わります。
プロならではの精度・耐久性で歩いたときの感触が変わり、より安心して暮らせる空間になりました。
床リフォームをお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。